妊娠初期から中期、そして、後期に入ってもずっとつわりで苦しみました。特に、妊娠初期から中期は食事がとれず、とっても吐いてしまうため、体重も全く増えず、むしろ、5か月になっても減っていました。とにかく、しんどくてしんどくて […]
妊娠6週
卵巣嚢腫で里帰り。ストレスで母と衝突、そして後悔
今年の4月、私は第二子となる長女を出産しました。この子の妊娠生活がとんでもなく大変なものになってしまったのでした。 最初にトラブルが起こったのが妊娠が発覚して初めて産婦人科を訪れたまだ妊娠6週目のこと。妊娠は確実でしたが […]
妊娠初期の食欲不振、体重減少には味噌汁がおすすめ!
妊娠初期は食欲不振で悩みました。しっかり食べないと胎児のための栄養が不足をしてしまい、胎児の成長に影響が出ないか不安です。妊娠中は太り過ぎに注意をしましょうと注意をされますが、やせ過ぎにも注意が必要です。妊娠・出産をする […]
つわりの辛さ軽減のためにやった4つのこと
妊娠中につらかったことがつわりです。妊娠初期につわりが起こり、吐き気がしてつらくて仕方がありませんでした。 妊娠初期は胎児の神経管が形成される時期で、この時期には葉酸をしっかりと摂取することが重要です。しかし、つわりがつ […]
辛すぎるつわりで嘔吐、脱水、そして入院
23歳の時に初めての妊娠で、3か月に入るか入らないかの時につわりが始まりました。看護師として仕事もしていましたが、まずにおいで気分が悪くなることが多くなりました。私が苦手だったにおいは定番の炊き立てのご飯のにおいが1番で […]